カテゴリー

平成26年度末で定年退職を迎えられた先生方

平成26年度末で、定年を迎えられた先生方は、以下の通りです。
一般教育科 教授 佐藤公俊先生
一般教育科 教授 涌田和芳先生
一般教育科 教授 相原 勝先生
佐藤先生と涌田先生は、平成27年度も特任教授として勤務されます。

定年を迎えられた後、特任教授もしくは嘱託教授で勤められていた先生方では、
機械工学科 特任教授 近藤俊美先生
物質工学科 嘱託教授 丸山一典先生
が退職されました。丸山先生は、非常勤講師として引き続きお世話になります。

カテゴリー

平成26年度受賞者

平成26年度受賞者

氏  名 学 科 所  属
品 川 彰 環 境 柔 道 部
木 原 心 機 械 ロボティクス部
高 橋 佑 介 電 電 ロボティクス部
関 龍 制 御 ロボティクス部
五十嵐 達 生 電 電 バレーボール部
中 山 祐 一 電 電 バレーボール部

カテゴリー

第49回卒業式、第14回専攻科修了式が挙行されました

平成27年3月19日アオーレ長岡のアリーナを会場に、第49回卒業式・第14回専攻科修了式が挙行されました。
式に続いて行われた学生表彰において、伊藤会長から同窓会長賞の授与が行われました。

カテゴリー

[続報] 50周年記念誌の発送について

50周年記念誌ご購入の会員の皆様へ
発送作業が遅れておりますことお詫びいたします。

申し込み時に記載された発送住所と、払込票に記載されている住所が異なっていたりするケースがあり、申込者との照合に手間取っていたようです。
第1陣の発送は、2月9日(月)の予定となっているようです。

第2陣については、これから処理を行うとのことです。発送予定日等分かりましたら、改めてお知らせいたします。

お待たせしてばかりで、申し訳ございませんが、今しばらくお待ち下さいますようお願いいたします。

カテゴリー

50周年記念誌の発送について

50周年記念誌の販売につきまして,年明けから対象となられた方に振込用紙等の書類をお送りしました.

記念誌の発送は,2回に分けて行う予定としております.
第1回目は,1月21日までの振込通知受領分を,1月23日~26日にかけて発送いたします.
第2回目は,1月31日までの受領分については,2月の上旬に発送する予定でおります.
大変長らくお待たせしておりますが,よろしくお願い申し上げます.

なお,長岡高専のホームページの下記アドレスにおきまして,PDFで内容をご覧いただけるようになっておりますのでお知らせいたします.
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/info/11568.html

カテゴリー

創立50周年記念誌の販売について(続報)

50周年記念誌の販売について、進捗状況をご報告いたします。

委託業者(第一印刷所)より、年明け(平成27年1月)の第1週から2週にかけて、郵便振替用紙等が発送されます。

作業が遅く、大変ご心配・ご迷惑をおかけしております。
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

カテゴリー

高専卒業生キャリア調査 協力依頼

長岡高専本科卒業生の皆様へ(高専卒業生キャリア調査協力依頼)

「高専卒業生キャリア調査」の実施に伴う協力について

 文部科学省大学間連携共同教育推進事業の「KOSENイノベーティブ・ジャパンプロジェクト」の事業の一つとして、東京高専を実施担当校として、母校を含む14高専15キャンパスが協力して実施されます「高専卒業生キャリア調査」へ本同窓会としても協力することと致しました。

具体的には、19763月から20083月間の卒業生から無作為に900名を抽出し、アンケートの協力依頼を行うものです。
 つきましては、急なお知らせとなりますが、アンケートへの協力を希望されない方は本校総務課総務係までお申し出ください。その場合は調査対象と致しませんが、アンケート調査票は12月下旬迄に発送される予定となっておりますので、行き違いで発送された場合にはご容赦ください。

この調査は高専における学習経験と卒業後のキャリアとの関係を把握することで、高専教育が果たしてきた役割をとくに教育学や教育政策の観点から学術的に解明するとともに、今後のエンジニア教育全体を検討するための基礎データを集成することを主な目的として実施されるものです。

本校と高専全体の発展のため皆様のご理解とご協力を切にお願い申しあげます。

参考URL http://www.innovative-kosen.jp/kosenkenkyu/kenkyu_index.html

 連絡先 長岡工業高等専門学校 総務課総務係

     電話:(025834-9311/FAX:(0258) 34-9700

     E-mailshomu@nagaoka-ct.ac.jp

 

カテゴリー

創立50周年記念誌の販売について

同窓会調査カードとともにご案内させていただいた、創立50周年記念誌の販売ですが、規定数の270部に達しました。
当選されました方には、準備ができ次第、振込用紙等を発送させていただきます。

なお、調査カードによる名簿のメンテナンスも同時に行っているため、作業に時間がかかっております。申し訳ありませんが、発送まで今しばらくお時間をいただきたいと思います。

なお、当落についての個別のお問い合わせはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

(総務担当 上村)

カテゴリー

市村勝己先生(専電21)が一般教育科(英語)着任

平成26年9月1日付け,電気工学科21回卒業生の市村勝己氏が本校一般教育科の英語担当教員として赴任されました.

カテゴリー

【異動】 一般教育科 高橋剛先生、木村博子先生が転出

平成26年8月31日付け一般教育科数学担当で、長岡高専同窓生の高橋剛先生(専電30)が新潟大学へ転出されました.
同日、一般教育科英語担当の木村博子先生が日本医療科学大学へ転出されました。