カテゴリー

令和4年度同窓会長賞受賞者

令和4年度受賞者

氏 名学 科所 属
鈴木 哲人 電電 プレラボ 
坂井 琢朗 機械 プレラボ 
小山 高空 機械 プレラボ 
瀧澤 裕文 環境 プレラボ 
阿部 美里 環境 プレラボ
吉井 諒 機械 バスケットボール部
渡邉 大翔物質 バスケットボール部 
矢野 哲平 電電 陸上競技部
中野 悠物質 陸上競技部
佐藤 このみ 物質 ソフトテニス部
矢野 敦大 制御 電算機部 
佐野 裕馬 制御 電算機部
中島 励 電電 プレラボ 
カテゴリー

R4年度 同窓会長賞の授与

2023年3月19日(日) アオーレ長岡にて,長岡高専の卒業式・専攻科修了式および学生表彰式が開催されました。

ここ数年はコロナ禍で短縮した内容で実施しておりましたが徐々に従前の形に戻ってきつつあり,今年度は4年ぶりに代表者に対する壇上での同窓会長からの賞状および記念品の授与を行うことができました。

今年度は運動部や文化部,プレラボ活動等の実績をもとに19名の卒業生に同窓会長賞を授与いたしました。

今後も同窓会長賞やその他の支援活動を通して,長岡高専の課外活動の発展に寄与してまいります。

カテゴリー

『長岡工業高等専門学校 卒業生・修了生アンケートについて』

長岡工業高等専門学校では教育改善のために本科卒業後5年目の卒業生および専攻科終了後5年目の修了生に対してアンケートを実施しています。
同窓会名簿にて名簿利用範囲に学校からの連絡も含めていただいている対象学年の同窓会員に,郵送にてアンケートの依頼文書を送付させていただきました。
10月4日付文書で,副校長(教務主事)または校長補佐(専攻科長)名でのお便りとなっております。アンケート回答へご協力いただけますようお願いいたします。
今後も継続して実施されるアンケートとなります。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

発送者:副校長(教務主事)または校長補佐(専攻科長),学生課教務入試係

カテゴリー

KOSEN EXPO2022のご案内

高専は設立60周年を迎えます! KOSEN EXPO2022は、『研究・教育の成果の社会実装を目指す高専』と『高専の技術・アイデアを活用した課題解決を目指す企業等・団体等』との、連携(マッチング)を目的としたイベントです。

高専との連携を希望する全国区の企業による企業や技術紹介、全国の高専生、教員による研究紹介が行われます。無料で参加登録し、視聴いただけます。

  • リアルタイムの配信期間:令和4年10月24(月)~28日(金)13:30~16:40
  • アーカイブ視聴期間:リアルタイム配信後~令和5年2月28日

全国の「高専」の現状をうかがい知る良い機会ですので、ご興味ある方は是非参加登録をご検討いただければ幸いです。

登録先:(”[無料]参加登録者はこちら”)https://expo2022.kosen-k.go.jp/

カテゴリー

事務局の月例打ち合わせをしました。(令和4年7月)

田村@電電3です。
今年度から事務局総務を担当します。
よろしくお願い致します。

HPの投稿がないというお言葉をお聞きし、投稿してみました。
今月から事務局打ち合わせを定例にしようということになりました。
今回は主に会報のページ数と内容の相談です。

物価高騰のあおりを受けてか、見積もり価格が高くなってきており前回より2ページ減の16ページになってしまいそうです。
そんな中ですが、できるだけたくさんの同窓会、学校の活動状況を皆さんにお伝えできるように構成を考え中です。

来月には、内容を決定して執筆依頼を進めていくことになりますので、発行を楽しみにしていただけますと幸いです。

カテゴリー

非接触型検温器を寄贈しました

2022年6月16日(木)
長岡高専における新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑みて、令和4年5月に同窓会より非接触型検温器10台を長岡高専に寄贈いたしました。
校舎出入り口等に設置され運用されております。
この度、長岡高専小林校長より同窓会へ感謝状が贈呈され、同窓会を代表して加納副会長が贈呈式に出席いたしました。

カテゴリー

感謝状贈呈式

2021年4月19日(月)
新型感染症拡大に伴う学生への修学支援を目的とし、令和2年度に長岡高専同窓会より長岡高専へ寄付を行いました。
この度、長岡高専原田校長より感謝状が贈呈されました。同窓会を代表して、加納副会長が贈呈式に出席いたしました。
カテゴリー

令和2年度同窓会長賞受賞者

令和2年度受賞者

氏  名 学 科 所  属
パヤルバト ノムンバヤスガラント 電 電 プレラボ活動
オドンチメド ソドタウィラン 制 御 プレラボ活動
大月 一摩 制 御 バドミントン部
伊藤 優樹 電 電 水泳部
栗林 新 電 電 水泳部
進藤 友紀 環 境 水泳部
木歩士 碧海 環 境 水泳部

カテゴリー

離任式が執り行われました

3月25日(木) 離任式が執り行われました。

一般教育科福田昇先生が定年退職されました。
校長補佐で同窓会理事でもある環境都市工学科教授荒木信夫先生は、4月1日から一関高専の校長に就任されます。

カテゴリー

機関別認証評価卒業生(修了生)アンケートについて

『機関別認証評価 長岡工業高等専門学校卒業生(修了生)アンケートについて』

11月9日付文書で対象者(H25年度卒業生、H21~25年度修了生)へ、URL、QRコード付きのアンケートを発送いたしました。
副校長(総務主事)名でのお手紙となっております。アンケート回答へご協力いただけますようお願いいたします。

発送者:副校長(総務主事)、総務課企画係