長岡高専研究紀要

第6巻   第7巻   第8巻    第9巻   第10巻

図書館TOPへ    研究紀要一覧へ

長岡工業高等専門学校研究紀要 第6巻(1970)
著者 タイトル ページ
第6巻 第1号 (1970)
※この巻のページは通し番号。[ ]内は当該号のページ番号
家井 豊 Sur π1 (Y,y) 1-6
池田 光知 放電加工機構と熱伝導 第3報 −特に気泡の成長と放電エネルギーの配分について− 7-17
中沢 章 化学実験のための統計的手法の研究 第1報 −元素分析への計量抜取検査法の適用− 19-26
国府 勝郎 付着応力分布に基いた鉄筋コンクリート部材の曲げひびわれ解析 27-42
柳本 浩 On Horizontal Lift of Curvature Operator 43-46
柳本 浩 On Almost Complex Quaternion Structure T 47-55
中山 礼治 古代和歌における「サ止」表現について 57-66
佐野 正之 「真夏の夜の夢」試論 67-77
北村 直樹 単純格子合成桁橋の振動および横配分に関する実験 79-96
第6巻 第2号 (1970)
※この巻のページは通し番号。[ ]内は当該号のページ番号
木嶋 熊一 大鏡注釈ノート T 1.六十五代花山院の条  2.道長伝抄 97-114
[1-18]
有本 匡男 管内流動帯電に関する研究 T −特に管路寸法の影響について− 115-128
[19-32]
第6巻 第3号 (1970)
※この巻のページは通し番号。[ ]内は当該号のページ番号
家井 豊 Espace Uniforme des Lacets 129-138
[1-10]
柳本 浩 On 4-Dimentional Connected Kaehlerian Manifold 139-141
[11-13]
安藤一弥野・池守隆夫・
関根征士
Chromaticity and Spectral Energy Distribution of the North Sky Light in Nagaoka (Japan) 143-146
[15-18]
山中陽子・関沢恒男・
久保田宏
Distributions of Suspended Solid Particles in the Bubble Column 147-154
[19-26]
芳野 昇 ドイツ表現主義文学論 −注釈と評価の一試み− (2) ゲオルク・トラークル 155-160
[27-32]
有本 匡男 管内流動帯電に関する研究 U −見かけの緩和時間について− 161-167
[33-39]
池守 隆夫 昼光の簡易な色性表示の一方法 169-176
[41-48]
池守 隆夫 昼光の色温度の簡易推測法に関する二,三の研究 177-192
[49-64]
北村 直樹 既設橋梁の振動および鋼床板に関する測定報告 193-213
[65-85]

このページの先頭へ
 
長岡工業高等専門学校研究紀要 第7巻(1971)
著者 タイトル ページ
第7巻 第1号 (1971)
※この巻のページは通し番号。[ ]内は当該号のページ番号
小方 重男 Linear Maps on Jet Bundles 1-3
柳本 浩 On the Certain Hypersurfaces in Locally Symmetric Spaces 5-8
佐野 正之 Moliere : the Realm of the Comic Hero;a Modern View 9-14
井上 恵樹 浄土教仏教における数学論的対応(Mapping)論 15-27
小池 幸雄 (P,P')散乱について 29-37
山口 肇 CWLS(Corona Wind Loudspeaker)について T −放電電極の電気的特性について− 39-45
竹田 正道 「と・に・や・も」意義素試論―伝達に関連して 47-64
芳野 昇 ドイツ表現主義文学論−注釈と評価の一試み− (1) ゲオルク・ハイム 65-74
芳野 昇 ドイツ表現主義文学論−注釈と評価の一試み− (3) ゴットフリート・ベン その1 75-81
広川純夫・三留謙一 ハスバ歯車を用いた偏心歯車の設計に関する研究 83-99
土田 実・古川 徹 A1を含むマルテンサイト・フェライト2相ステンレス鋼の時効硬化について 101-121
長野光子・高橋 旦 位相制御スイッチについて 123-133
加藤 才治 異形および混用基礎の安定計算法 133-148
竹内 道雄 越後魚沼郡妻有庄神宮寺に関する基礎的考察 153-176
第7巻 第2号 (1971)
※この巻のページは通し番号。[ ]内は当該号のページ番号
佐野 正之 アーサー・ミラー試論 序論 177-184
[1-8]
竹内 道雄 ‘And’に対応の「と」・「や」 −その文体的意義特徴(1) 185-192
[9-16]
岡田 清・高橋 旦 電力回路網進行波のディジタル解析に用いる相乗積分法に関する基礎的考察 −石原法漸化式の一般化 193-198
[17-22]
北村 直樹 鋼鉄道橋設計示方書改訂に関する報告 199-222
[23-46]
第7巻 第3号 (1971)
※この巻のページは通し番号。[ ]内は当該号のページ番号
佐野 正之 アーサー・ミラー試論 第1章 「みんな我が息子」 223-232
[1-10]
佐野 正之 アーサー・ミラー試論 第2章 「セールスマンの死」 233-245
[11-23]
吉田 茂 密度流混合現象に関する実験的研究 247-256
[25-34]
中山 礼治 「山西者」(宮柊二歌集)の初出調査(1) 257-270
[35-48]
第7巻 第4号 (1971)
※この巻のページは通し番号。[ ]内は当該号のページ番号
柳本 浩 Surfaces of codimension 2 in an almost contact manifold 271-277
[1-7]
村山 実 Laser Beam Propagation Through Falling Snow 279-285
[9-15]
井上 恵樹 大悲の表現としてのHomotopy −位相論的展開− 287-296
[17-26]
岩田 実 ベンチュリーミキサーによる液−液混合 297-307
[27-37]
坂田 初三 ガスの精製研究 第3報 マンガン・フェライトによるガス中の微量二酸化イオウの除去 309-328
[39-58]
北村 直樹 鋼床板に関する実験的研究 329-375
[59-105]
中山 礼治 「山西者」(宮柊二歌集)の初出調査(2) 377-390
[107-120]

このページの先頭へ
 
長岡工業高等専門学校研究紀要 第8巻(1972)
著者 タイトル ページ
柳本 浩  Hypersurfaces of a conformally flat space 1
柳本 浩  On orientable hypersurfaces of R7 satisfying R(X,Y)○F=0 1. 9
佐野 正之 アーサー・ミラー試論 第V章「るつぼ」 15
芳野 昇 フランツ・カフカ随攷 T #サ決 論の試み 27
高木琢郎・斉藤俊郎・
小林雅隆
双極座標による弾性薄板の研究(第1報 重調和方式の基本解と平板諸量の若干の考察) 33
高木琢郎・斉藤俊郎・
小林雅隆
双極座標による弾性薄板の研究(第2報 任意直線分布荷重を受ける偏心円孔を有する円板の曲げ,(1)両周辺固定) 53
吉田 茂・滝 和夫 水素気泡発生器による流速測定にいて 75
柳本 浩 On a compact orientable Riemannian space with positive definite Ricci curvature 85
柳本 浩 On nullity distributions of Weyl conformal and projective curvature tensors under some conditions 89
芳野 昇 ドイツ表現主義文学論 V 評価の試み−エルンスト・ブロッホの批評の原理をめぐって− 95
有本匡男・大高敏裕 油中電位測定に関する一考察 103
室橋 奨 フルフラールよりテトラヒドロフリールアミンの合成 113
柳本 浩 Conformally flat spaces of positive scalar curvature 119
柳本 浩 On 7-dimensional Riemannian manifold with vector croos product 123
吉田 茂 二層流境界面の抵抗係数について 135
柳本 浩 Vector Cross product on 7-dimensional Riemannian Manifold 145
芹沢 久光 A Remark on the Choquet Boundary of Uniform Algebras 149
道脇義正・浜田敏男・
八田健二・大山誠
For a problem on Elementary Geometry 153
北村 直樹 鋼床板の有効巾に関する報告 159

このページの先頭へ
 
長岡工業高等専門学校研究紀要 第9巻(1973)
著者 タイトル ページ
有本 匡男 Klydonograph Using Poly-vinyl Chloride Plate 1
佐野 正之 「海に騎りゆく人々」演出ノート 7
佐野 正之 アーサー・ミラー試論 第W章「橋からの眺め」 17
岡田 清 電力回路網進行波のディジタル解析に用いる相乗積分法に関する基礎的考察(U)(原法漸化式の一般化) 29
中山 礼治 「東屋」「浮舟」における端役たち 36
中川 哲男 On the Moments of the Extinction Times of Branching Processes with Random Environments 45
小方 重男 Maps on Vector Bundle Lks(γ,ξ) 49
芳野 昇 フランツ・カフカ随攷 U “変身”論ノート 53
羽賀 泰男 スタインメッツ法による三相誘導電動機の特性算定について 67
羽賀 泰男 シミュレーションによる組合せ論理回路の故障検出 73
羽賀 泰男 故障シミュレーションによる組合せ回路の完全テスト集合について 87
室橋 奨 ポリリン酸触媒による Friedel-Crafts反応 第T報 塩化ベンジルとベンゼンよりジフェニルメタンの合成 103
室橋 奨 ポリリン酸触媒による Friedel-Crafts反応 第U報 フェノールと塩化ベンジルの反応 107
中沢 章 多変量併用抜取検定について 第1報 計量抜取検査理論への判別関数の適用 113
柳本 浩 The automorphism Groupes of the tangent bundles equipped with Almost Kahlerian structure 121
道脇義正・浜田敏男・
八田健二・大山誠
Some Problems on Elementary Geometry 127
佐野 正之 アーサー・ミラー試論 第X章「二つの月曜日の思い出」 135
橋本 哲雄 スポーツにおける色彩の機能に関する研究 −着衣の色が競技に及ぼす影響について− T 145
中沢 章 多変量併用抜取検定について 第U報 有機元素分析への適用例 155
佐藤国雄・国府勝郎 膨張材を使用した鉄筋コンクリート部材の曲げ試験 167
中川哲男・佐藤正道 A Galton-Watson Process with State Dependent Immigration 177
柳本 浩 A sufficient condition for the Bochner cuovature tensor to be curvature-like and its applications 183
柳本 浩 On conformal Killing tensors of degree 2 in 3-dimensional spaces 191
菅原寿郎・北原拓夫 絞り流量計に依る脈動流の測定誤差 197

このページの先頭へ
 
長岡工業高等専門学校研究紀要 第10巻(1974)
著者 タイトル ページ
芹沢 久光 Maximal and Simplicial Measures on Abstract Choquet Boundaries 1
細貝松夫・下条誠一 ブリッジ回路による偏差指示 5
村山 実・小林政治 表面インピーダンスをもつ円筒状アンテナの解析 15
岡田 清 高次ホールド回路の伝達関数算定法及びその応用 19
室橋 奨 ポリリン酸触媒による Friedel-Crafts反応 第V報 フェノールのベンジル化に及ぼすポリリン酸の溶媒和効果 27
有本 匡男 同心球電極配置における油中の電圧一電流特性の近似的導出について 31
村山 実・小林政治 表面インピーダンスをもつ円筒状アンテナの計算 39
坂田 初三 ガス精製研究 第4報 ニッケル・フェライトによるガス中の一酸化炭素の除去 43
豊福 英利 方法について 〈技術について T〉 55

このページの先頭へ
   

図書館TOPへ    研究紀要一覧へ